マウスセット
●ソフトの情報
- ソフト名称: マウスセット
- Version:1.3
- 取り扱い種別:フリーソフト
- 機能説明:マウスボタン起動のランチャー
- 動作環境: Windows Vista, 7 , 8 , 10
- ソフト本体以外に必要なファイル等: Windows 10以外では、Microsoft .NET Framework Version4.6以上がインストールされている必要があります。
- 連絡先:http://ooyama.jp/mail.htm からメール送信
- 公開日:2019年1月3日
●ソフトの概要
- 指定したマウスボタンを押すと、設定した機能を実行します。
- 5つのマウスボタンと、shift,alt,ctrlキーの組み合わせ操作に対して定義できます。
- アプリケーション個別にも定義できます。
- マウスカーソルの位置するウインドウに対して機能します。
- 設定機能は、キーコード送信、語句送信、メニュー、ランチャー等があります。
●インストール方法
- ダウンロードした後、
適当なフォルダを決めて、展開(解凍)したファイルを置いて下さい。
Mouset アプリケーションファイルをダブルクリックして起動するとタスクトレイに、
アイコンが出現します。
- それをクリックするとマウスセット設定の画面がでます。
- その中の基本設定ボタンを押すと基本設定画面が出ます。
- ☑スタートアップに登録をチェックします。
●アンインストール方法
- インストール方法で説明した基本設定画面の☑スタートアップ登録のチェックを解除します。
- マウスセット設定の画面の常駐終了ボタンを押します。
- インストール場所の不要ファイルを削除してください。